糖質制限にも対応可「松屋のごろごろチキンカレー」は「チキンステーキカレー」と名を改めるべき
スポンサードリンク
- カテゴリ:
- グルメ

「取り返しがつかない」とBuzzFeedのnarumiさんが指摘する通り、これは大変な一品でした。コチラをご覧ください。

肉、多すぎだろ!
牛丼屋からカレーが変わる歴史的瞬間
これで590円。たしかに大変な事をやってくれました。とにかく肉の量がスゴイ。
シャッキシャキの玉ねぎと、

山盛りの鶏もも肉。たしかにごろごろっと入っているのですが、もうこれ、チキンステーキが1枚入ってるレベルなんですよ。

日頃ライスを食べない僕がつい口にしてしまうレベル。

もちろん味噌汁もついてきます。

ルーはだいぶスパイシー。中辛のやや上の辛さか。

肉だけを乗せて、チキン丼にして食べるわけですよ。タンパク質タンパク質。

サラダを追加注文で糖質制限にも対応
肉を食べ終わったカレールーに、追加で頼んだ生野菜を並べます。
野菜と、

ルー。

トゥギャザーしようぜ!

完璧です。今回松屋が素晴らしいのは、ごろごろチキンカレーはルーとご飯が別皿ということ。

これで次回からは、ライスなしで頼んで、キャベツ鶏肉ステーキカレーカレーを堪能できる!最高!!

通っちゃうなー。これは通っちゃう。松屋の株主優待券買おうっと。

=================================
著者をフォローしてみる→Follow @tanocchi
LINEで更新を受け取ろう!→

フィード登録はこちら→

プロフィール、連絡先はコチラ。
スポンサードリンク