佐渡島食べログナンバーワン「すしやまるいし(回転寿司)」で地魚を満喫してきた
スポンサードリンク
旅行のときって、まずは食べログでお店探しするじゃないですか。 一位が回転寿司だったんですね。

回転寿司とあってお値段もリーズナブルそうですし、じゃあ行きましょうということで到着。 1人だけどね。

すしやまるいしさん。佐渡市役所のあたりで、いわゆる島の中心部にあります。

夜の早さが島って感じがしますね。

お、広い。これはファミリーでも安心。

本日のおすすめにズラリと地魚。これは観光客に嬉しい。

そして謎の「ながも汁」。なんだ、何が入っているんだ…。

◇地魚全種類頼んでみた
まずは佐渡の名産ブリ。日本海の荒波にもまれて美味しく育ちました。130円皿ってのが驚き。

んーーー。甘んまい。ほんとこれ130円皿でいいんですか。

続いて焼きふぐ。東京ではあまりお目にかからないネタです。

シャッキリポン!身がしまってていいなこれ。さっぱりいただけます。

続いて真鯛と黒鯛。正直に言います。どっちがどっちなのかわかりません。

コリッコリです。間違いありません。

200円皿に突入しまして、カワハギ。

ああん、おいしい。キモほしい。

からのスズキ。

東京湾で釣れるやつとは違いますね…。

一休みして来ました謎のながも汁。

この海藻が「ながも」だそうです。めかぶ汁系です。トロットロで幸せなお味。

260円皿。ヒラメです。綺麗ですねえ。

うむ。白身がうまいと幸せ!

そして本日の最高級皿、のどぐろ390円です!

すごい脂!なにこれとろける!

いやー。美味しかった。夕方行ったんですけどガラガラで、回転の意味はなかったですが、握りたてをいただけて大満足です。

この他にも地ダコと、

イカが佐渡産でした。よし、コンプリート!

ぷはー。食べた…。地魚だけでこの種類は観光にきた甲斐があるというもの。さすがの1位店でした。

新潟県佐渡市泉1031-1
0259-63-3066
定休日:木曜日
=================================
著者をフォローしてみる→Follow @tanocchi
LINEで更新を受け取ろう!→
フィード登録はこちら→
プロフィール、連絡先はコチラ。

夜の早さが島って感じがしますね。

お、広い。これはファミリーでも安心。

本日のおすすめにズラリと地魚。これは観光客に嬉しい。

そして謎の「ながも汁」。なんだ、何が入っているんだ…。

◇地魚全種類頼んでみた
まずは佐渡の名産ブリ。日本海の荒波にもまれて美味しく育ちました。130円皿ってのが驚き。

んーーー。甘んまい。ほんとこれ130円皿でいいんですか。

続いて焼きふぐ。東京ではあまりお目にかからないネタです。

シャッキリポン!身がしまってていいなこれ。さっぱりいただけます。

続いて真鯛と黒鯛。正直に言います。どっちがどっちなのかわかりません。

コリッコリです。間違いありません。

200円皿に突入しまして、カワハギ。

ああん、おいしい。キモほしい。

からのスズキ。

東京湾で釣れるやつとは違いますね…。

一休みして来ました謎のながも汁。

この海藻が「ながも」だそうです。めかぶ汁系です。トロットロで幸せなお味。

260円皿。ヒラメです。綺麗ですねえ。

うむ。白身がうまいと幸せ!

そして本日の最高級皿、のどぐろ390円です!

すごい脂!なにこれとろける!

いやー。美味しかった。夕方行ったんですけどガラガラで、回転の意味はなかったですが、握りたてをいただけて大満足です。

この他にも地ダコと、

イカが佐渡産でした。よし、コンプリート!

ぷはー。食べた…。地魚だけでこの種類は観光にきた甲斐があるというもの。さすがの1位店でした。

お店データ
すしや まるいし新潟県佐渡市泉1031-1
0259-63-3066
定休日:木曜日
=================================
著者をフォローしてみる→Follow @tanocchi
LINEで更新を受け取ろう!→

フィード登録はこちら→

プロフィール、連絡先はコチラ。
スポンサードリンク