VALUユーザーにBCH(ビットコインキャッシュ)が付与されたので受取方法を書いておくよ
スポンサードリンク
- カテゴリ:
- ビットコイン
ヒカル騒動以来なんだか下火になってしまったVALUブームですが、今日は久しぶりに良いお知らせです。
8月1日に起こったビットコイン分裂騒動。よくわからないまま、BC(ビットコイン)とBCH(ビットコインキャッシュ)に分裂し、BC持ってた分だけ分裂したBCHがタダでもらえるという、誰かに騙されてるんじゃないかと疑うくらいのボーナスステージがあったわけですが、VALU内にあったBCにも、分割分が付与されていたということで、VALUさんから払い戻しの連絡がありました。

受取方法(ビットフライヤーの場合)
はて、出金っていわれてもどうするんだべ?意外と迷ったので手順を残しておきます。僕は取次業者にビットフライヤーを使っているので、別の業者の方はがんばって。まずは左カラムから「入出金」をクリック。

送付?預入?正直迷いますよね。こちらの口座が受け取りになるので「お預入」をクリックしましょう。

すると、自分の受付アドレスが表示されます。

次はVALUにアクセス。口座の管理をクリックしてください。

ビットコインキャッシュを選んで、出金先アドレスに先ほどの口座アドレスを入力。

はい、出金が完了しました。

2017年9月11日の夕方のレートで63355円。0.37248800BCHで23598円なり。嬉しい臨時収入ですね。

仮想通貨は余剰資金で遊ぼうね!
=================================
著者をフォローしてみる→Follow @tanocchi
LINEで更新を受け取ろう!→

フィード登録はこちら→

プロフィール、連絡先はコチラ。
スポンサードリンク