コインチェックが男気の自腹保証宣言!僕の180万円は戻ってくるのか
スポンサードリンク
- カテゴリ:
- ビットコイン

補償時期検討中、という文言が気になりますが、自己資金で460億円を返金するという男気な対応を発表。XEMの価格が吹き上がる事態に。

そもそもXEMに問題があるんじゃなくて、コインチェックの対応が悪かったわけで、当然この暴落は買いのチャンスなわけですよ。そのチャンスに、呑気に指値なんかしてた俺。
1000XEMしか買えてねえ…。田野幸伸@tanocchi
5000XEM指値して出かけます。45万円か。買えるといいなー。 https://t.co/u0x9yxP7PE
2018/01/27 12:23:37

日本円で言うと、8万円が11万円に上昇するチャンスを掴み損ねたわけです。ああああああああ。何年投資やってんだ俺。成り行き注文で全部買っとけよ…。大反省。

仮想通貨全体が持ち直したので、180万円までコインチェックの資産は戻っています。ゼロになる危機は一度遠のいたのかな…。

XEMはZaifで買っていたので直接被害はなく、強制的に日本円に戻されて税金確定することもありませんでしたが、これでコインチェックの顧客は「信頼できる」と取るか「Zaifやビットフライヤーに変えよう」となるか、見守りたいですね。
まあ、正しい対応は「仮想通貨を買ったらハードウェアウォレットで保管する」ことです。
これが広まっただけでも今回の事件は意味があったんではないかな。公式サイトで買っとけ。
・Ledger NanoS 暗号通貨ハードウェアウォレット


暴落は買い。100回声に出して読もう。暴落は買い。
取引所の口座はあちこちに作っておこう
仮想通貨の口座開設はこちらから。取引が終わったらウォレットで保管しようね。・Zaif(手数料が安い)
・ビットフライヤー(なんだかんだサイトが安定)
海外の取引所はこちら。
・コインエクスチェンジ(話題の草コイン「XP」を買える)
・Binance(圧倒的に手数料が安い)
・KuCoin(日本語対応)
・HitBTC(草コイン用に)
初心者向けの入門書
いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン
posted with amazlet at 18.01.28
大塚 雄介
ディスカヴァー・トゥエンティワン (2017-03-24)
売り上げランキング: 175
ディスカヴァー・トゥエンティワン (2017-03-24)
売り上げランキング: 175
=================================
著者をフォローしてみる→Follow @tanocchi
LINEで更新を受け取ろう!→

フィード登録はこちら→

プロフィール、連絡先はコチラ。
スポンサードリンク