小学生以下無料!家族で行くなら「天然温泉 東京健康ランド まねきの湯」(江戸川区船堀)
スポンサードリンク
- カテゴリ:
- 子供とおでかけ

お父さん、どっか連れてって!
土日祝あるあるですね。遊園地行くのも混んでて大変ですし、公園は花粉飛んでるし、困ったなあ…。という全国のお父さんに朗報です。
温泉に入ってサウナで汗かいて一杯飲んで、ほろ酔いでマンガ読み放題といえば健康ランド(スーパー銭湯)ですが、「小学生以下無料」という神がかったお風呂を見つけてしまいました。
それがこちら!「天然温泉 東京健康ランドまねきの湯」。

都営新宿線の船堀駅から徒歩5分。位置的には東京都というより千葉県に近いです。

とはいえ急行なら新宿からわずか21分。いけちゃうでしょこれは。


ちなみにタオルと館内着のセットは、公式ホームページの割引クーポンを使うと半額の300円になります。ゴロゴロするのに館内着は最高なので是非セットでどうぞ。(タオルと館内着は子どもも有料)。

こんちわーす。日曜日は朝からビンゴカードが飛ぶように売れるらしいです。

靴箱のカギをカウンターに持っていくタイプのアレになっています。

それじゃ、ひとっ風呂行ってきます!

中は撮影できないので公式ホームページから引用いたします。東京健康ランドは昔からある施設なのなので、大江戸温泉のような最新のラグジュアリー感はないですが、露天風呂に檜風呂、サウナも2種類あって、値段に見合った満足感はあります。あとは無料なだけあって子どもが多いw
アホがうちの子だけじゃなくて安心感があります。

ぷはー。いいお湯でした。天然温泉ですねえ。レストランで一服、と思ったら大人気じゃないですか。

こんなときは自販機で。糖質ゼロの淡麗かな。このお酒の自販機だけは、子どもが買えないように現金のみです。

ジュースはロッカーキーのバーコードで買えますのでご安心を。


みなさんリラックスしまくり。堕落を具現化した天国かな。

親子で完全にダメ人間。キングダムが止まらない。


キッズコーナーも充実していて、空気入れてピョンピョンするやつがあったり、

ゲーセンがあったりして、入場料無料を取り返す気まんまんです。

意識の高いお父さんはPCを持ち込めば、FreeWi-fiが飛んでるので仕事もし放題ですね。はっはっは。

帰りは自動精算です。こうやってAIに仕事を奪われていくんですよ。

JR新小岩と東西線西葛西から送迎もあるってさ!東京の東側住民は行くっきゃない!

これだけ遊んで総額3000円弱。(入場料1700円+タオルセット300円×2+卓球+淡麗)。コスパ良すぎて震えてしまいます。

唯一の難点は、小学生のうちから温泉+サウナ+マンガ読み放題なんて幸せを覚えてしまったら、もうこれより楽しいことなんて男の人生にそうそう残っていないということくらいですかね。
温泉最高。
東京都江戸川区船堀1-2-1
都営新宿線船堀駅徒歩5分
営業時間/10:00〜翌朝9:00
電話/03-3878-4126(ヨイフロ)
=================================
著者をフォローしてみる→Follow @tanocchi
LINEで更新を受け取ろう!→
フィード登録はこちら→
プロフィール、連絡先はコチラ。
それがこちら!「天然温泉 東京健康ランドまねきの湯」。

都営新宿線の船堀駅から徒歩5分。位置的には東京都というより千葉県に近いです。

とはいえ急行なら新宿からわずか21分。いけちゃうでしょこれは。

家族で行けば小学生以下無料
料金表はこちら。保護者同伴及び一家族対象ですが、「小学生以下無料」の文字。6年生まで無料ってのはありがたい。
ちなみにタオルと館内着のセットは、公式ホームページの割引クーポンを使うと半額の300円になります。ゴロゴロするのに館内着は最高なので是非セットでどうぞ。(タオルと館内着は子どもも有料)。

こんちわーす。日曜日は朝からビンゴカードが飛ぶように売れるらしいです。

靴箱のカギをカウンターに持っていくタイプのアレになっています。

それじゃ、ひとっ風呂行ってきます!

中は撮影できないので公式ホームページから引用いたします。東京健康ランドは昔からある施設なのなので、大江戸温泉のような最新のラグジュアリー感はないですが、露天風呂に檜風呂、サウナも2種類あって、値段に見合った満足感はあります。あとは無料なだけあって子どもが多いw
アホがうちの子だけじゃなくて安心感があります。

ぷはー。いいお湯でした。天然温泉ですねえ。レストランで一服、と思ったら大人気じゃないですか。

こんなときは自販機で。糖質ゼロの淡麗かな。このお酒の自販機だけは、子どもが買えないように現金のみです。

ジュースはロッカーキーのバーコードで買えますのでご安心を。

15000冊の漫画コーナー
館内着に着替えたら漫画コーナーへ。漫画喫茶もいいお値段しますからね。漫画だけで元取れそう。
みなさんリラックスしまくり。堕落を具現化した天国かな。

親子で完全にダメ人間。キングダムが止まらない。

卓球にカラオケ、充実のレジャー施設
「お父さん、卓球したい!」発泡酒片手に漫画を読むこと1時間。飽きた息子と卓球コーナーへ。まさに温泉ですな。
キッズコーナーも充実していて、空気入れてピョンピョンするやつがあったり、

ゲーセンがあったりして、入場料無料を取り返す気まんまんです。

意識の高いお父さんはPCを持ち込めば、FreeWi-fiが飛んでるので仕事もし放題ですね。はっはっは。

帰りは自動精算です。こうやってAIに仕事を奪われていくんですよ。

JR新小岩と東西線西葛西から送迎もあるってさ!東京の東側住民は行くっきゃない!

これだけ遊んで総額3000円弱。(入場料1700円+タオルセット300円×2+卓球+淡麗)。コスパ良すぎて震えてしまいます。

唯一の難点は、小学生のうちから温泉+サウナ+マンガ読み放題なんて幸せを覚えてしまったら、もうこれより楽しいことなんて男の人生にそうそう残っていないということくらいですかね。
温泉最高。
施設データ
天然温泉 東京健康ランドまねきの湯東京都江戸川区船堀1-2-1
都営新宿線船堀駅徒歩5分
営業時間/10:00〜翌朝9:00
電話/03-3878-4126(ヨイフロ)
=================================
著者をフォローしてみる→Follow @tanocchi
LINEで更新を受け取ろう!→

フィード登録はこちら→

プロフィール、連絡先はコチラ。
スポンサードリンク