こんにちは。三度の飯より好きなものはお金です。
またわけの分からない金融もどきのサービスが登場しました。その名も「VALU」。
株式会社のように、個人個人が自分の価値を「模擬株式」として発行・(ビットコインによる)取引できるという斬新なサービス「VALU」のベータ版が5月31日リリースされた。
VALUではソーシャルメディアのフォロワー数・友達数に応じて自身の時価総額を自動的に算出される。その金額を元に模擬株式(VA)を発行し、自分の価値をシェアしたり取引する仕組みだ。
ビットコイン・ブロックチェーンを活用して開発されており、VAの購入はビットコインで行う。ー株式のように自分の価値を取引できる「VALU」、購入にはビットコインを利用
うんうん。何を言ってるかサッパリわかりませんね。
個人に投資する社債、投資信託、みたいなことかな。
「人気のVALU」を見ると…まあ。ネット有名人だらけ。
我らがイケハヤ師も津田大介さんもしっかり始めてる。なんだこれ。
なんだかわからないときは、授業料払って体感するしかないって死んだじっちゃんが言ってなかったので、ひとまず高知のトマト畑にでも投資しようかと思ったら、ビットコインがないと参加できないのね。
盛り上がりまくってあとは暴落するだけなんじゃないかというビットコインですが、そういえばまだ口座を作ってなかった。しまった、こんな香ばしいサービスに参加できないなんて。
ということで、ビットコイン口座を作ることにしました。とりあえず有名な「ビットフライヤー」にしておきますか。
ビットフライヤーのサイトが不親切すぎる
口座を立ち上げようとしてサイトをあちこち見ても「はじめに」みたいな説明が一切ない。口座開設に何が必要でどうしたらいいかくらい書いとこうよ。免許とかパスポート必要じゃねえか。
とりあえず20万円入金するか…。え。入金に手数料いるの!?
入金したものの、「ビットコイン売買はできません」だと。じゃあどうしたらできるか書いとけよ。不親切すぎる。
一度ログアウトしてトップページを辿っていくと、ようやくどうしたらいいか発見。メッチャめんどさい…。
はあ。ということで書留が届くまで待たなければなりません。証券会社やFX口座を開くのと同じっちゃ同じですけど、メールアドレスだけで開設!とか書いといてこの仕打。開設できたってビットコイン買えないんじゃ意味ないじゃんw
口座開設数だけをKPIにしてんだろ。担当者は無能でいらっしゃいますか?
ミセス・ワタナベがFXを動かすように、個人投資家マネーがビットコインに流入するには、まず口座開設から取引開始のユーザビリティーを上げないと、こんなもん途中で離脱しまくるぞと思った次第。
バカが気軽に始められないサービスは流行りません。ガッカリした金曜日の夜でした。
=================================
著者をフォローしてみる→Follow @tanocchi
LINEで更新を受け取ろう!→
フィード登録はこちら→
プロフィール、連絡先はコチラ。