こんにちは。40歳のおっさんです。

人は年をとると基礎代謝が落ちます。そのことを忘れ、飲んだり食べたり欲望のままに過ごしていたら…。

70キロ超えてました。

2014年に59キロだったのに、3年で13キロ増!これは由々しき事態です。男40歳が一念発起して、ダイエットに挑みます。そしてその全記録をブログで公開していきます。さあ痩せるぞ。
- 10月は-3.6kg
- 10月3日 71.4kgでスタート
- 10月4日 70.5kg(-0.9kg)
- 10月5日 69.9kg(-1.5kg:前日比-0.8kg)
- 10月6日 69.7kg(-1.7kg:前日比-0.2kg)
- 10月7日 69.2kg(-2.2kg:前日比-0.5kg)
- ダイエットより大事なこともある
- 10月8日 69.1kg(-2.3kg:前日比-0.1kg)
- 10月9日 69.3kg(-2.1kg:前日比+0.2kg)
- 10月10日 69.5kg(-1.9kg:前日比+0.2kg)
- 10月11日 69.4kg(-2.0kg:前日比-0.1kg)
- 10月12日 69.9kg(-1.5kg:前日比+0.5kg)
- 10月13日 69.9kg(-1.5kg:前日比+0.0kg)
- 10月14日 68.8kg(-2.6kg:前日比-1.1kg)
- 10月15日 69.2kg(-2.2kg:前日比+0.4kg)
- 10月16日 69.6kg(-1.8kg:前日比+0.4kg)
- 10月17日 68.7kg(-2.7kg:前日比-0.9kg)
- 10月18日 69.3kg(-2.1kg:前日比+0.6kg)
- 10月19日 69.2kg(-2.2kg:前日比-0.1kg)
- 10月20日 69.3kg(-2.1kg:前日比+0.1kg)
- 10月21日 69.4kg(-2.0kg:前日比+0.1kg)
- 10月22日 69.1kg(-2.3kg:前日比-0.3kg)
- 10月23日 69.0kg(-2.4kg:前日比-0.1kg)
- 10月24日 68.6kg(-2.8kg:前日比-0.4kg)
- 10月25日 68.5kg(-2.9kg:前日比-0.1kg)
- 10月26日 68.2kg(-3.2kg:前日比-0.3kg)
- 10月27日 68.7kg(-2.7kg:前日比+0.5kg)
- 10月28日 68.3kg(-3.1kg:前日比-0.4kg)
- 10月29日 68.4kg(-3.0kg:前日比+0.1kg)
- 10月30日 68.5kg(-2.9kg:前日比+0.1kg)
- 10月31日 67.7kg(-3.7kg:前日比-0.8kg)
- 1ヶ月目総括
- おすすめダイエットフード
- 使用中のダイエットグッズ
- ダイエット参考図書
10月は-3.6kg
ダイエット初月は-3.6キロでした。このペースだと年内に50キロ台は厳しいですね(苦笑)

体脂肪率23.8%→22.7% 筋肉率31.6%→32.1% 
それでは全食事記録をご覧ください。
10月3日 71.4kgでスタート
ダイエット初日のお昼ごはん(朝食べる時間なかった)。会社のカフェでサラダとスープストック。

夕食:セブンイレブンのカットキャベツと90円のレトルトカレー(ライスなし)。

豚肩ロース。

トマトとパクチーにパンプキンシードオイル。

パクチーときゅうり。炭水化物総カットで。

10月4日 70.5kg(-0.9kg)
2日目。この日は会社帰りにプールへ。週に1回は1時間泳ぐことにしました。平泳ぎ1時間で700キロカロリーを消費できます。とはいえ、1時間ぶっ通しで泳げるほど体力はないので、半分休むとして350キロカロリーくらいでしょうか。小さめのおにぎり2個ですね。

体年齢は39歳。70キロもあるのに実年齢より若い!イケる気がする!

筋肉率 31.6% 体脂肪率23.8%

朝食:豚汁。お豆腐たっぷりでかさ増ししてあります。

10時のおやつ:カフェでコーヒーとカットフルーツとヨーグルト。

昼食:サラダとスープ。

ジムの前におやつ:豆乳と糖類80%OFFの一本満足バー。

夕食:豚汁とトマト&パクチー。

10月5日 69.9kg(-1.5kg:前日比-0.8kg)
水泳の効果もあり-0.8kg。ひとまず60キロ台に突入です。

ダイエットには科学の力も必要!ということでSIXPADを投入。

ビリビリするやつと加圧サポーターとプロテイン。大人は道具に頼るんです!
この加圧サポーターがメッチャきつい。LLサイズなのに何この締め付け。痩せそうな気がする。

朝食:コーヒーとヨーグルト。

昼食:サラダとスープストック(ボルシチ)。

夕食:壱角家の「ベジタブル家系」(麺なしラーメン)。これいいですよー。味濃い目にするのがポイントです。詳しくは→ついに家系ラーメンにも”麺なし”の時代がやって来た【糖質制限】

10月6日 69.7kg(-1.7kg:前日比-0.2kg)

朝食:きゅうりサラダ。

昼食:柿安の「食べ放題」へ。おいおい。ダイエット中だぜ…?

だがしかし、ビュッフェと糖質制限は相性が良いのです!おかずだけ食べるのだ!

夕食:ソーセージとカップスープ。お昼食べすぎた…(反省)。

10月7日 69.2kg(-2.2kg:前日比-0.5kg)

今日は土曜日、おやすみです!珍しく妻が土曜休みだったので子守をバトンタッチして昼から居酒屋へ。糖質制限中に飲んでいいのは焼酎とウイスキーだけです。ということで抹茶ハイ。

キャベツをバリバリ食べます。ローカロリーですね。

もつ焼き来ました!タレより塩がヘルシー。

ダイエットより大事なこともある

この日は息子の誕生日祝い。人間には糖質制限より大切なことがあります。ピザを食べ、誕生日ケーキを食べるのです。ああ…甘いものっておいしいね…。9歳おめでとう。

10月8日 69.1kg(-2.3kg:前日比-0.1kg)
昨日ピザとケーキを食べましたが、すぐに太るわけではありません!

なのに…日曜日に家族でお出かけして、なぜかランチにナシゴレンを頼んでしまいました…。

夕食はセーブしてトマトときゅうり。パンプキンシードオイルがおいしいのです。

冷奴を塩とラー油で。

10月9日 69.3kg(-2.1kg:前日比+0.2kg)
だよね…。体重増えるよね…。

朝食:昨日残りのサラダとコーヒー。

昼食:この日は祝日(体育の日)。息子と出かけて日高屋でレバニラ炒め(おかずだけ)。

夕食:トマト・きゅうり・冷奴。

10月10日 69.5kg(-1.9kg:前日比+0.2kg)

連休に食べすぎたので、自転車で会社に向かいます。食べたら動く。これしかない。

オフィスがある新宿ミライナタワーの下は広い駐輪場になっていて、100円で停められてめちゃ便利。

片道13キロくらいで到着。朝食はコーヒーとヨーグルト。

昼食:ローカーボヌードルとハムサンド。これ美味しい。

夕食:ダイエットコーラと、鶏つくねと白菜鍋。

10月11日 69.4kg(-2.0kg:前日比-0.1kg)
自転車効果でちょっとだけ減りましたね。運動したのでタンパク質採らないと。

朝食:バナナと牛乳。プロテインは毎朝飲んでます。

昼食:また柿安バイキング。豆腐を中心に食べました。

さて筋トレ。格闘技をやっていた頃のベスト体重は55キロなんですよね。あと15キロ痩せなきゃ。

ジムで体重計に乗ったら…ありゃりゃ。70キロ超えてる。

牛乳飲んで帰りましょう。

夕食:きゅうりのポン酢漬け。

10月12日 69.9kg(-1.5kg:前日比+0.5kg)
うおー。だいぶ増えてますね。ペットボトル1本分。

朝食:バナナとコーヒー。

豆腐と納豆。

昼食:サラダとスープ。

この日のジムはトレーナーさんが色々教えてくれて、体中バッキバキ。そりゃあライザップは痩せるよなあ…。
夕食:なんと焼肉へ。

カルビは避けてタン塩などをモリモリと。焼肉は糖質制限中でもバッチリの外食です。

野菜も食べましょうね。

10月13日 69.9kg(-1.5kg:前日比+0.0kg)
60キロ台ギリギリに踏みとどまってますね…。

1週間前より筋肉量が増えています。32.3%。

体脂肪率22.3%。全盛期は一桁でしたけどねw。

体年齢が一つ下がった!これはやる気が出ます。

朝食:バナナとコーヒー。

昼食:「すためし」がまさかの糖質制限を新発売。→
【糖質制限】情熱のすためしにライスなしの「ベジタブルすた」爆誕。野菜モリモリ食べられてありがたいことこの上なし。

夕食:納豆とみそ汁。

トマトとキャベツのサラダ。

10月14日 68.8kg(-2.6kg:前日比-1.1kg)
おおおお!なんか知らんけど1キロ落ちてる!

筋トレの基本メニューは、スクワット・腹筋・腕立て伏せ3セットだけ。あとは寝っ転がったままSIXPADを20分ワンセットしてるだけです。ヨガマット便利。

朝食:ヨーグルト。

昼食:土曜日なので自宅で糖質ゼロ麺。これも便利。

減量中でもラーメンの食べられる幸せを噛み締めましょう。

おやつに豆腐納豆とシューマイ。おなか空いたんだもん…。

夕食:鶏胸肉とひじきの和物。スーパーで買ってきました。そしてしらすおろしと冷奴。

10月15日 69.2kg(-2.2kg:前日比+0.4kg)
うお。体重増えた。会社行かないと通勤分のカロリーが減りませんね。反省。

朝食:昨日の残り。鶏胸肉とひじきの和物としらすおろし。ちなみに「しらすおろし」は私が地球上でいちばん好きな食べ物です。

さあ、この日は同僚の結婚式。ダイエットしてようと挙式はあるのです。めでたい!

白金台の八芳園。美味しかったなあ。フォアグラですよ。

その中でも美味しかった中華粥。とても残せません。

糖質の塊こと、デザート。いやー、おいしい。

幸せのおすそ分け、ウェディングケーキもいただきました。お幸せに!

夕食:LINEデリマのセールで中華と寿司。僕は中華。70%OFFセールでした。

10月16日 69.6kg(-1.8kg:前日比+0.4kg)
そりゃ増えるよね。すげえ食べたもん昨日。

朝食:チーズとバナナ。

昼食:サラダとスープが売り切れだったので、普通のお弁当。

ライスは残します。

10月17日 68.7kg(-2.7kg:前日比-0.9kg)

朝食:卵焼きと砂肝きゅうり。

昼食:サラダとみそ汁。

夕食:もやしとみそ汁。一風堂のホットもやしソースです。これ好き。

10月18日 69.3kg(-2.1kg:前日比+0.6kg)

朝食:豆乳・ツナたまごサンド・一本満足バー

コンビニで食料を選ぶときはツナサンドがタンパク質高くていいってターザンに書いてありました。

昼食:シェーキーズでまさかの食べ放題!

外食で野菜を摂るにはサラダバーがとても便利。

サラダとカレールーだけをモリモリ食べる。ピザを食べないのがポイント。

夕食:オールフリー・イカ

10月19日 69.2kg(-2.2kg:前日比-0.1kg)

体脂肪率22.7%

筋肉率32.1%

朝食:牛乳・バナナ・ぶどう。

空腹の緊急回避手段「一本満足バー」を箱買い。

糖質カットではなく「糖類80%カット」なところに注意しましょう。

昼食:サラダとスープ。

夕食:あまりにお腹が空いて、立ち食いそばに入ってしまう。ダメ人間。

しかしなんとかカロリーの少ない「かけ」をチョイスし、半分残して帰宅。あぶねえあぶねえ。

10月20日 69.3kg(-2.1kg:前日比+0.1kg)

朝食:まずゆで卵。タンパク質を補給します。

そして冷奴。こちらもタンパク質。

さらにプロテイン。タブレットタイプなので水無しで飲めて便利。

昼食:豆乳とサンドイッチ(ツナ・タマゴ)。

間食:クリーム玄米ブラン。

夜はジムへ。バイク・ウエイトトレーニング・ランニング。

最後にランニングしてたら…靴が壊れました…。こんなことあるのかよw。

夕食:飲み会。久しぶりのメンバーで。麻布十番の高級チャイニーズですよ。

はちみつチャーシュー。

牛肉とトマトと玉子。

海鮮黒麻婆豆腐(これ美味しい)。

酔っ払い蟹(すげえ高いやつ)。

そして…上海蟹!!(とんでもねえ高いやつ)。

飲み物はハイボール一択。つまみも炭水化物は避けたんですが…ですが…。終電で上野に帰ってきまして…。

まさかの富士そば!

ああああああ。お酒って怖い。ご飯全部残したんで許してください…。
10月21日 69.4kg(-2.0kg:前日比+0.1kg)
当然翌朝は体重増えてます。ああああ。

でもまあ、筋トレの成果は出てまして、基礎代謝が上がってます。

筋肉量 32.1%→32.6%

体脂肪率 22.7%→21.3%

土曜日の遅い朝ごはんとなりました。チーズとゆで卵にコーヒー。

この日はなんとビットコインが70万円突破。699990円で利確しました。税金怖い。

昼食:トマトチキン玉子サラダ。

夕食:妻の誕生日祝いでソラマチへ。ピンクのは大根おろしです。

カラスミパスタ。ザッツ炭水化物!うまい!

メインはお魚で。

デザートは柿。ケーキじゃなかったのでいただきました。

10月22日 69.1kg(-2.3kg:前日比-0.3kg)
あんなに食べたのに減ってる!良かった!

今日は選挙の日。タンパク質とって働きますよ。

昼食:勝負メシに壱角家の麺なしラーメン。これほんといい。

夕食:選挙速報しながらサラダチキンとチーズ。

スタッフのみんなはピザだったよ。台風の中運んでくれたドミノさんに感謝。

安倍首相の大好物「ブラックサンダー」を買って帰宅。息子が食べた。

10月23日 69.0kg(-2.4kg:前日比-0.1kg)

朝食:豆乳とツナたまごサンド。

昼食:チリチーズドッグ。

おやつ:いきなりステーキ。

高橋克典さんがダイエット中にずっと食べているというヒレステーキ。もちろんライスなし。

夕食:選挙お疲れ会&送別会でスタッフと焼肉。大学生は若えなあ。

10月24日 68.6kg(-2.8kg:前日比-0.4kg)
ヒレステーキ効果で68キロ台!

朝食:オイコスヨーグルト。

昼食:吉野家で生姜焼き皿+豚汁。

夕食:ゆで卵・豆腐・納豆。

ダブル大豆が好きです。

10月25日 68.5kg(-2.9kg:前日比-0.1kg)

朝食:コーヒー・バナナ・ヨーグルト

昼食:一本満足バー

夜食:セブンイレブンのハンバーグ

10月26日 68.2kg(-3.2kg:前日比-0.3kg)

この日は有給を取ってトレーニング。といってもこれを装着するだけ…。くー。苦しい!

昼食:にゃがにゃが亭の中華そば。むっちゃ美味かった…。

→こんなところに絶品の中華そば 三河島「二代目にゃがにゃが亭」
夕食:久しぶりに炭水化物食べたらお腹いっぱいで晩御飯いらなかった…。
10月27日 68.7kg(-2.7kg:前日比+0.5kg)
ラーメン食べたらあっという間に0.5kg増。体は正直ですね…。ほんと炭水化物はヤバイ。

朝食:会社で一本満足バー。箱買いしてよかった。

昼食:ローカーボヌードルとツナたまごサンド。これ美味いなあ。

夕食:キャベツカレー。

10月28日 68.3kg(-3.1kg:前日比-0.4kg)
0.4キロ取り戻しました。

朝食: 低糖質の豆乳を発見!これは良い。
チーズとヨーグルト。とにかくタンパク質を摂ります。

昼食:食べそびれる。
夕食:納豆とオールフリー。

10月29日 68.4kg(-3.0kg:前日比+0.1kg)

朝食:バナナとヨーグルト

昼食:実家に行って息子と父と3人で焼肉ランチ。ステーキ400グラム。

夕食:満腹で食べられず。
10月30日 68.5kg(-2.9kg:前日比+0.1kg)
昨日はたらふくお肉食べましたからね…。

朝食:一本満足バー

昼食:うどんとかしわ天。

夕食:自家製サラダチキンと納豆冷奴。ゼロイチ。

この自家製サラダチキンが美味いんですよ。簡単なんでぜひ作ってください!

ダイエッター必見!自家製サラダチキンの絶品レシピ
10月31日 67.7kg(-3.7kg:前日比-0.8kg)

朝食:豆乳とツナたまごサンド

昼食:自家製サラダチキン。全然減らないw

夕食:スタイルフリー1本。撮影終わりに乾杯!つまみなし!

1ヶ月目総括
ということで、ダイエット1ヶ月目が終わりました。飲み会なんかもありつつ、3キロちょいの減量。SIXPADがいい感じです。ごろ寝してるだけでお腹が筋肉痛になるという優れもの。

昔は1ヶ月に5キロとか簡単に落ちたんですが、40歳ともなると落ちませんねえ。11月も頑張ります!
おすすめダイエットフード
使用中のダイエットグッズ
ダイエット参考図書
=================================
著者をフォローしてみる→Follow @tanocchi
LINEで更新を受け取ろう!→

フィード登録はこちら→

プロフィール、連絡先はコチラ。











