BIGLOBEからSIMカードが届きました!「BIGLOBE LTE・3G」月900円/2GBプランです。
セッティングに戸惑ったので設定方法を書き残しておきます。
Wi-Fi環境がないとセットアップできない
まずは電源を落とした状態で、本体を買った時についてくるダイソンの羽なし扇風機みたいなピンで、右側のSIMスロットを取り出します。microSIMの方向に注意しましょう。
パイルダーオン!
ここで初めて電源を入れるわけですが、この後、ブラウザを使って設定ファイルをダウンロードしなければならないので、Wi-Fi環境下にいることが必須です。意外とハードル高い。自宅にWi-Fi環境のない学生さんなんかは、スタバかセブンイレブンの無料Wi-Fiでやりましょう。
ネット接続したらブラウザを起動し「BIGLOBE LTE iPhone」で検索。
BIGLOBEの設定ページから、設定ファイルをダウンロードしましょう。
こういうやつです。
警告が出ますが、スルーしてOK。これでセットアップ完了です。
はい、開通!おめでとうございます。
iPhone5の時と同じ方法で行けるので、5の動画ですけど参考にしてみてください。
月900円で2GB使えるBIGLOBEのSIM。動画見なければ余裕で足ります。1年使ってるけど1GB超えたことないもん。
次回は900円SIMの速度測定、やってみますね。
=================================
ついでにフォローしてみる→Follow @tanocchi
フィードも登録したりして→
プロフィール、連絡先はコチラ。