楽しかった檜原村1泊2日の旅も最後の目的地となりました。檜原村でラーメンといえばこちら、「たちばな家」さんです。

昭和21年創業。ラーメン&川魚という画期的なお店。

地元の方で賑わっています。こういうお店は間違いない。

ラーメン&定食完備の地元の食堂
メニューをズラっとご紹介。

ホントに焼き魚あるwww

開花丼とかいいですね。親子丼が豚肉のやつ。

有名人のサイン帳が歴史を物語る
中華そばと餃子をオーダーして、出来上がりを待つ間、目を横にしてみると謎の色紙ホルダー。

1985年の小林亜星先生!

さま~ずになる前のバカルディ時代のサインだ!

このサイン帳楽しい。3冊見終わる前にラーメン到着ですw

透き通るようなあっさり醤油。やっぱ水が違うのかな。好きだわー。

手打ちのちぢれ麺。もっちもちです。

具はチャーシューに、

ワカメ&もやし&メンマ、

王道のなると。

ひとくち餃子も登場。

車じゃなければ即ビールでしたね。危ない危ない。

ペロリと完食。

川魚もリーズナブル
昨夜泊まった森越さんでヤマメと鮎をいただいたので今回はオーダーしませんでしたが、日帰りの時にはここで食べるといいでしょうね。安いもん。

店の前にあった網は川魚用だったのかしら。

ちなみに、店の真下はダイレクトに清流です。(ここで捕まえたりしないだろうけどw)

火曜日定休なので覚えておいてね!(祝日の場合は翌日)

さあ!都心に向かって帰るべや!
■たちばな家
東京都西多摩郡檜原村5574
042-598-0029


