耳を塞がず音を楽しむ 新感覚「ながら」イヤホン、ambie(アンビー)という子が我が家にやってきました。
耳を塞がないでどうやって音を聞くのよ、と思いますよね。見てくださいこの斬新なデザイン。
耳たぶに挟んで、鼓膜に向けて音を飛ばすという、なんとも奇抜なことを考えた人がいたものです。確かにこれなら外の音も聞こえますね。
耳を塞がないメリットとしては「外の音が聞こえる」「蒸れない」「疲れにくい」などがあります。なるほどねー。
開封の儀
箱を開けるとこんな感じ。
うーん。実に近未来なデザイン…。
慣れるまでは右と左がわかりづらいです。そして耳に挟むという、ピアスやイヤリングをしない系男子の僕には初めての経験。こそばゆい。
あとは音の出る穴を調整すればOK。
予備のイヤーピースがついています。
マイク付きで電話にも出られるよ。
「ソニーの音響技術」と書いてありましたが、正直に言って音質はスッカスカ。特に低音は絶望的で、音楽を楽しみたい人には全く不向きです。
さらに、外の音が聞こえるということは、外の人にも音が聞こえるということ。外のノイズに負けないくらいの音量がどれくらいというと、ボリュームMAXが必要です。地下鉄のホームとかだと全然聞こえない。
そして、ボリュームMAXにすれば音漏れし放題。外の音と音楽を同時に聞くというアイディアは良かったけど机上の空論だったね…。
ambieにしかできないこともある
だがしかし、このambieには他のイヤホンが真似出来ない利点もあります。まずすごいのが、「咀嚼音がしない」ということ。
カナル式のイヤホンしながら何か食べると、自分のモグモグする音がダイレクトに鼓膜に返ってきてメッチャ気持ち悪い、という経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。
ambieは耳を塞がないため、クチャクチャ音が伝わってきません!
ランチタイムを一人で過ごしたいから「話しかけんなオーラ」を出したいけどイヤホンしてると食べにくい、そんな一人ぼっちをエンジョイしたいアナタにうってつけのアイテムです。
長時間の番組編集のお供に
そして、ついにこの子の活かし方を発見しました!それは「動画編集(音楽番組除く)」です。
動画編集って、気がついたら20時間くらい経ってることがよくありますが、イヤホンでやると耳がかなり痛くなります。鼓膜へのダメージもでかい。
僕は9年間のラジオディレクター生活で、だいぶ耳が弱ってます。病院で検査をしましたが、残念ながら失われた聴力というのは回復しません。詳しくはそのときの記事を読んでもらうとしましょう。
【難聴】おまいら、デカイ音で音楽を聞くのは絶対にやめろ。ヘッドホンで耳を壊したラジオディレクターの話
それでもラジオや動画の仕事は次々とやってくる。なるべくオープンエアーのヘッドホンか、カナル式イヤホンで音量を絞って作業しているんですが、このambieは鼓膜との距離が遠いので、耳がすごく楽。これはありがたいわー。
ただし、YouTuberのようなバラエティや、トーク番組の編集に限ります。音質が悪くて音楽系はムリです。MIXめちゃくちゃになっちゃう。
なので、スピーカーで音が出せない環境で編集作業をするディレクターには激オススメです。
耳は大切にしましょうね。
売り上げランキング: 6,297
=================================
著者をフォローしてみる→Follow @tanocchi
LINEで更新を受け取ろう!→
フィード登録はこちら→
プロフィール、連絡先はコチラ。