私の母は愛媛県西条市の出身です。学生の頃に一家まとめて東京に出てきたので、生まれは西条というのが正確なのかもしれませんが。

ということで初めての西条に来ています。のどかなところですね…。

西条といえば県立西条高校
西条には県立西条高等学校という歴史のある学校があるのですが、祖父がこちらで国語の教師をやっていました。一度自分の目で見てみたかったのです。

西条高校は江戸時代の藩屋敷がそのまま学校になっており、なんとお堀に囲まれています。

眞鍋かをりさんが卒業生なんですが、なんだこの戦に強そうな学校は。

祖父のクラスには、元巨人監督の藤田元司さんがいたそうです。そうか、おじいちゃんはここで先生をやっていたのか。命のリレーって面白いですね。

水が綺麗なところで、お堀の湧き水が飲めるというすごいクオリティw

「いいか!自己責任で飲めよ!」という感じに好感を持てます。

西条っ子のソウルフード「ラーメン亭」
そんな西条で学生さんの胃袋を満たしてきた「ソウルフード」がこちらラーメン亭さん。

壁にはびっしりと学生さんの思い出が貼られています。いいですねこういうの。

学生にはビシっと大人のマナーを教えないと。社会で子供を育てるってこういうことですね。

昔ながらの「ラーメン屋さん」お客さんはひっきりなしです。

さーて、メニューはと。安っ!そして学割だと!ラーメン280円って!

ただでさえ安いのに、さらにオトクなラーメンセットにしてみました。ラーメンにチャーハンで500円w

塩ラーメンです。300円でも大きなチャーシューがしっかり入っています。

あー、いいね。さっぱり。40代には塩だね。

あー、美味しい。ほっとする味。西条の子たちはこれで育つんだなあ。

シャキシャキのもやしがアクセント。

チャーシューも手を抜いてない。素敵。

そしてチャーハン。ダブル炭水化物じゃなきゃ学生の胃袋は満足しないよね。

醤油多めの焼き飯系。いいな、田舎っていいな。

何をどうやったってうまいよ。チャーハンはうまい。最高。

きっとみんな、地元に帰ってきたら寄る店なんでしょうね。ごちそうさまでした。

西条に行くことがあったら、ぜひ寄ってみてくださいね。青春の味がしました。

お店データ
ラーメン亭
愛媛県西条市神拝甲618-1
0897-55-4314
伊予西条駅から歩いて15分くらいだった気がする。西条市役所の近く。
=================================
著者をフォローしてみる→Follow @tanocchi
LINEで更新を受け取ろう!→

フィード登録はこちら→
![]()
プロフィール、連絡先はコチラ。


