2015年12月12日(土)ついにこの日が来てしまいました。

現役ロッカーとキックボクサーの2足のわらじを履き続け、43歳にしてNKBウェルター級チャンピオン王者に昇りつめた男、SNAIL RAMPの竹村哲選手が引退します。
引退試合 竹村哲VSマサ・オオヤ
場所は聖地、後楽園ホール。

竹村選手のベルトを持ってリングガールが登場……あれ?
ベイビーレイズJAPANの、りおトン(渡邊璃生)!?

そうだ、竹村さんはベイビーレイズに楽曲提供してた。というか、ベビレの大ファンだった。
登場曲が会場中に響き渡り、颯爽とリングイン。流石に緊張の面持ちです。

と、おもったら、なにやら赤コーナーで大きい声を出している竹村さん。

どうやら、ベビレのメンバーを席に誘導している様子。

竹村哲入場時に旗持ちの後援会の真うしろからチャンピオンベルトを持ったりおトン。そのまま東側リングサイドに座る。その時、他のメンバーは南側の最後列に。竹村さん、試合直前なのにリングの上から「他のメンバーもそこに呼んで」と叫ぶ。あのタイミングでも周りが見えてるんだ!と驚いたわ。
— さとし( I DO ROCK ) (@SatoshiTG) 2015, 12月 12
周りは見えててもリングの中が見えてない竹村さん。「こっちこっち!席ここだから!」とやってるところに、リングアナの声!
「赤コーナー、NKBウェルター級王者、竹村、あきーーーーらーーーーーー!」
おっとと、呼ばれちゃったぜと、あわてて手を挙げるチャンピオン。最後の最後になにやってんすかwwww

それでも紙テープが舞うと、再び緊張感が戻ってきました。

序盤はスローペースな立ち上がり。お互い相手の出方を伺います。

2ラウンド目、コーナーに押し込んだ竹村さんが必殺の…。

ヒジ!

マサ選手流血です。こうなると竹村さんペース。

返り血浴びてる…。

傷を負いながらもマサ選手反撃!白熱した試合は後半戦へ。

迎えた第4ラウンド。コンビネーションで竹村さんが猛ラッシュ!


ヒザ!

崩れ落ちるマサ選手。

20戦目にして2度目のKO!

引退試合を見事勝利で飾りました。

健闘を讃え合います。

竹村哲選手 引退セレモニー
さあ、残すは引退セレモニーのみ。

お世話になった方々が、ねぎらいの声をかけていきます。

所属ジム「ケーアクティブ」の川島会長。

「もう明日からは、辛い練習もなくなるぞ」。グッときます。

最後は、日本キックボクシング連盟の渡辺代表からお言葉。

男泣きです。

写真撮りながらこっちもボロ泣き。ううう。

妻に感謝します
大トリは竹村さんのスピーチ。

「キックを生活の中心にしたことに一言も文句を言わず、笑顔でいつも送り出してくれる、妻になにより感謝しています。ありがとう!」

マジで感動しました。

そして…引退の10カウント…。

 

あとはリングで記念撮影大会!
キック関係者からベイビーレイズJAPAN、竹村さんのご親戚一同まで、続々と記念撮影開始です!
竹村さん引退試合勝利おめでとうございます!!!!! めちゃめちゃカッコよかったです 本当にお疲れ様でした。 #竹村哲 #ベイビーレイズJAPAN pic.twitter.com/fE2FnrXj2o
— 大矢梨華子(ベイビーレイズJAPAN) (@lespros_ricopin) 2015, 12月 12
めっちゃいい笑顔。

そして申し訳ありません。ご好意で、後楽園ホールのリングに上げていただいてしまいました。まさか、人生でここに立つ機会をいただけるなんて…。

リングを降りる最後の瞬間。本当にお疲れ様でした。

オリコン1位とキックボクシングのチャンピオンの2冠を獲った男、竹村哲。
本日、引退。



