ライブドア入社5年目になりました。

ギョーカイ話
スポンサーリンク

今年も10月5日の息子の誕生日で思い出す、「はっ!10月1日入社だった」という毎年の恒例行事。

50

2010年10月1日に株式会社ライブドアに入社して、丸4年が経過。5年目になりました。バリバリの33歳だった身体もすっかり37歳。体重は10キロ近く減ったので健康っちゃ健康です。


今年はなぜか、ライブドア事件がらみの書籍を目にすることが多く、いろいろ思い出して書いてみたりしました。
◇社長が逮捕されて上場廃止になっても会社はつぶれず、意志は継続するという話
ライブドアの思い出はキレイでもいいけど、事件で2人死んでるからね→「社長が逮捕されて上場廃止になっても会社はつぶれず、意志は継続するという話」 : たのっちのぶろぐ by @tanocchi

社長が逮捕されて上場廃止になっても会社はつぶれず、意志は継続するという話

小林 佳徳 宝島社 2014-08-20
売り上げランキング : 3854

by ヨメレバ

◇絶望のテレビ報道
TV局員のネットリテラシーが低いのは”ライブドア”と”楽天”のせいだった-絶望のテレビ報道:安倍宏行(@senorbarba) : たのっちのぶろぐ by @tanocchi

4年目で大きく変わったのは、ブログを本格的に書き始めたことですかね。最初は自社サービス(ライブドアブログ)のキャンペーンだから参加してみるか、くらいの気持ちだったのですが、1年続きました。おかげで多少HTMLのことがわかってきました。(いまさらかよ)

ただいま、強制捜査の入ったFC2ブログからのお引越しキャンペーンをやってますので、ぜひご検討下さい。
FC2ブログからライブドアブログへのお引越し方法|livedoor Blog 開発日誌

旧ライブドア時代のサービスやメディアも続々と閉鎖されていきますが、特に関わったこともないのでなんの感慨もありませんw
【重要】 livedoor Reader サービス終了のお知らせ|livedoor Reader 開発日誌

BLOGOSも開設5周年で、大谷編集長が熱い思いを綴っています。めずらしいです。
【編集部より】BLOGOS開設5周年にあたって

入社5年目、37歳ともなると「俺はこの仕事がしたいんだ!これをやらせろ!じゃなきゃ辞める!」という熱苦しい思いは減っていきます。やる気がないんじゃありません。仕事なんてのは、個人の感情や思いでどうこうするものじゃないんです。会社は学校じゃありません。大切なのはユーザーがいかに使いやすいかということだけ。

「オレがいなきゃこの仕事は回らない!」と20代の時は思っていました。完全に思い上がりです。我々は歯車。代わりはいくらでもいますし、当時立ち上げたラジオ番組も、後輩がより面白くしてくれて今年10年目に突入しました。ありがとうビーチD。
アニたまどっとコム:野中藍 ラリルれ、サタデーナイト。

なにが言いたいかといいますと、30超えたくらいからは「自分が何をやりたいか」より「自分は何が出来るのか」を大事にしたほうがいいんじゃないの、ということです。ボクにはコードは書けませんし、英語もできません。

ただ、芸能界のルールは理解していたり、生放送やイベントが仕切れたり、撮影や編集が出来たりはします。幸い、社内に同じスキルの人がいないんですよね。

現在はエンタメニュースを担当していたりするんですが、社内での居場所を確保する&得意なことを会社の業務で発揮する、というのが我々サラリーマンの正しい生き方ではないでしょうか。

周りを見渡すと、明らかにボクよりポテンシャルの高い人ばっかりなんですよ。特に新卒は「なにそのオーバースペック…」みたいなエリート揃い。そんな中でMARCHクラスが生き残っていくためには、経験値と適応力しかないと思います。

あとは、ラジオ時代に先輩方が文字通り叩き込んでくれたリスナーとのコミュニケーションや生放送のノウハウを、いかにネットサービスに落としこんで行くかが目下の課題です。ソーシャルも結局は人と人とのつながり。ラジオが一番メディアとユーザーの交流が得意なはずなのに、あんまりネットでやろうとしないから、じゃあこっちでやるか、となりますよね。

会社ではそんな5年目を過ごしたいと思います。あとは、モテたいです。痩せたのに何一つ変わりません。携帯も鳴らないしお誘いもない。モテ期はいつだ。

ということで来年は息子が小学校に入学します。子供は確実に成長しますね。親と違って。

これは去年書いたやつです。
ライブドア入社4年目になりました。 : たのっちのぶろぐ by @tanocchi

♪♪♪
それでは入社年、2010年のヒットナンバー、オリコン年間ランキング2位のこの曲。AKB48で「ヘビーローテーション

タイトルとURLをコピーしました