博多の観光名所のひとつに、金印発見の地、志賀島という島があります。

船で行くととても楽しいのですが、この島の名物がさざえ。

つぼ焼き食べときゃ間違いないですが、「さざえ丼」の有名な中西食堂さんにおじゃましてきたのでレポートします。

オススメはさざえ丼。そして倍のボリュームを誇る「曙丼」とな。

お店はいかにも「島の食堂」という感じ。いい雰囲気です。

有名人のサインがずらり。ボクも自分の番組だったらロケ地にいれますもんね。

まずは「ビール」とかいう美味しいと評判の飲み物を頼んでみました。

お通しもステキ。

なんか、炭酸がシュワシュワして美味しいですこの飲み物。

つぼ焼きもいっておきますかね。

うめーーーーーっ。

そして、オーダーしたのは新メニュー「カレーさざえ丼」。島をあげてのご当地グルメを創りだしたようで、カレーとさざえのあいがけ、という日本でもここにしかない気がするオリジナルメニュー。

福岡市 志賀島新ご当地グルメ「志賀島金印カレー」
こっち金印カレー。

こっちさざえ丼。

いただきます!

なにこれ美味い!さざえのキモがオトナの味!

ちょっと甘目の卵とじのさざえ丼に、金印カレーがピリっとマッチして、これはあり!
博多観光の際にはぜひ行ってみてください。

◇お店データ
中西食堂
福岡市東区志賀島583-7
092-603-6546
=================================
ついでにフォローしてみる→Follow @tanocchi
フィードも登録したりして→
プロフィール、連絡先はコチラ。