こんにちは。人間ドックで慢性胃炎(ストレス)と診断された46歳サラリーマンです。
40も半ばを超えれば、そりゃあ胃ぐらい壊れますよね。
そんな中、急に朝早く開催されている大事な会議が飛んだので、即有給にして長野へ日帰り旅へ行ってまいりました。ストレスが少しでも解消できるといいな。
人生初訪問の長野駅
46年生きてきましたが、行ったことなかったんですよね、長野。
白馬にスキーに行ったり、松本城見たり、軽井沢で買い物したりと長野県には行ったことがあったのですが、長野市は初。人生何事も経験ということで、長野へ向かいました。
東京から長野の距離感とか考えたことがなかったのですが、新幹線に乗ったら上野駅から約90分であっという間。自由席で片道7810円。往復15000円ちょいで行けるのはいいですね。平日なんで自由席ガラガラです。
何も考えず上野を出発。長野にサクッと到着しました。
牛に引かれて善光寺
高校生時代追っかけをしていたアイドルグループ・ribbonのツアービデオで見て以来、一度は行ってみたいなと思っていた善光寺。長野駅から徒歩20分ほどということで、まずは善光寺に向かいます。
実際に来てみてわかったんですが、長野駅は善光寺のためにあると言っても過言ではない街の作られ方をしてるんですね。1400年前から寺があって、後から駅ができたんだからそりゃそうか。
長野駅から善光寺までの道のりが、一本の参道になっているというか、駅前の都会からどんどん景色が門前町になっていく感じがとても素敵でした。
カフェとそば屋がやたら多い
長野といえばお蕎麦が有名ですが、善光寺の周辺にも食べログ3.5台のお蕎麦屋さんがいくつかあります。さっそく、ランキング一位の大善さんへ行ってみたところ…。
休みかい!食べログで定休日調べても意味なかったわ!
気を取り直して、食べログランキング2位のかんだたさんへ。
ほうほう、いろいろなセットがありますね…。
単品はないんだ!殿様商売…。11時半の開店まで待てないのでまた来ます!
ということで食べログ3位のそば処元屋さんへ。
満員で入れず!でもまあこれが旅の醍醐味ですよね。そばを食べるなという善光寺の導きかも知れません。
平五郎本店で最高のかき氷が待っていた
3件のそば屋に振られ、門前町をフラフラと歩いていると、やたらおしゃれな洋菓子屋さんがありました。平五郎本店さん。
お店は倉っぽい感じで離れがあって、キッチンカーが停車中。
ショーケースにはケーキがズラリ。
焼き菓子もめっちゃ美味しそう。
お店の奥はカフェになっており、アンティークな内装の真ん中にドーンとエッフェル塔のオブジェが待ち構えていました。なんぞこれ。
こちらの推しメニューは信州の天然水でつくったかき氷で、メロンと抹茶の2種類。
抹茶を頼んでみたところ、まあ!フォトジェニック!
紅茶とセットで1500円とお安くないですが、この後あまりの美味しさに「ぜんぜん払うわ…」と心を奪われてしまうのです。
サクサクの抹茶クランキーが乗っているし、
食べ進めると中からきな粉のかかったバニアアイス出てくるし、控えめに言って最高でした。うんまい。
おシャレで可愛いお店なので、おっさん一人で行くのは勇気がいることはお伝えしておきます。向かいのカップルから不審者を見る目で見られますので。
気を取り直して善光寺へ
かき氷に大満足し、お土産に焼菓子もゲット。もう帰ってもいいくらい満足したのですが、善光寺へ向かっていたことをギリギリで思い出し、本堂へ向かいます。
門をくぐると、空と山と本堂。1000年前からこんな感じの景色なんでしょうね。
「逆風、向かい風のときこそ離陸のチャンス!」
「仏の顔は何度でも」
などなど、このとき熱かった広末涼子と鳥羽シェフの不倫を励ますような説法ワードがあちこちに。
一番手前のお地蔵さんの片足が出てるのは、「もう俺助けに行っていい?待ってらんない!」という気持ちの表れだそうです。ぜひ広末涼子のところへ行ってあげてください。
どーん。善光寺に到着いたしました。
ドラクエウォークをやっている方は、善光寺でおみやげがゲットできるのでご当地クエストを受けるのをお忘れなく。
こちらが本堂。国宝に指定されています。2023年に「びんずる尊者」の木像が盗まれて話題となりました。お参りは無料ですが、奥に入るには拝観券が必要となります。600円。
本堂内は撮影禁止でしたので、グルっと回って戻ってまいりました。善光寺って、どこの宗派にも属さないお寺なんですって。644年建立ということで、大化の改新の前じゃねえかよと。すげえな。
神様はいませんが、仏様はいる(修行で悟りを開いた人間を仏様というらしい)ということを最近知った私ですが、無宗派と無宗教はまた違うよな、とかぶつくさ考えさせられるお寺でした。1400年後も通用する観光資源を作ってくれたことには感謝ですね。ウエルカムインバウンド。
いま来た道を振り返ると、「ザ・ジャパン」という景色が広がっておりました。良き。
善光寺のすぐとなりに長野県立美術館
「善光寺を見る」以外何も考えずに長野にやってきたところ、善光寺のすぐとなりにデッカイ美術館があるじゃないですか。だいぶこの日は暑かったので、たっぷり涼みましょう!
長野県の風景を描いた絵が多かったです!建物かっこよかった!以上!
オリジナルブレンドの七味唐辛子を作ろう
善光寺といえばもう一つ。我が家でずっと使っている七味唐辛子、八幡屋礒五郎です。
この七味はちょっといいスーパーなら全国どこでも買えるんじゃないかと思いますが、本店は善光寺の門前町にあり、オリジナルの調合をしてもらえます。
目移りするほどの組み合わせがありますが、私は今回、いつもの味「根元七味」の、唐辛子の部分を2倍辛いやつにするブレンドをお願いしました。
家に帰って使ってみたところ、風味はいつものままですが、マジで辛い。
沢山かけなくても満足するからコスパも上がった気がします。もっと何倍にも辛くすることもできるとのことなので、辛いもの好きは是非チャレンジしてみてください。
天然温泉とサウナへGO!裾花峡天然温泉宿 うるおい館
長野日帰り一人旅、まだまだ続きますよ。さあここからは旅のメインディッシュ、温泉とサウナでございます。ノープランで来たので「サウナイキタイ」のサイトで長野駅から近場のサウナを検索した所、ヒットしたのが「裾花峡天然温泉宿 うるおい館」。
長野駅からタクシーで10分、天然温泉でサウナもあるというじゃないですか。やったね!
源泉かけ流しで入浴料800円。タオルセット330円をつけてもリーズナブル。
温泉は川沿いにあるので、流れる川と山を眺めながら露天風呂に入れます。サウナも広くてガンガンに熱い。水風呂入って屋外のととのいベンチで日光浴しながらの休憩は極楽でした。
平日の午後なんで、地元のおじいちゃんが数人いくるくらい。サウナーは新幹線に乗っても行くべきかと。
湯上がりは2Fの食堂で一休み。
糖質ゼロの生ビール置いてあった!最高!!!!!!!!!!!!!
帰りは無料送迎バスで長野駅に戻ります。行きは時間帯が合わなかったのでタクシーで来ましたが、予定をうまく合わせれば節約できますね。
長野駅に戻ってきたので蕎麦を食う
送迎バスは駅前のホテルメトロポリタン長野の駐車場に着くのですが、そのすぐ目の前にあるのが、長野駅近辺では一番食べログの点数が3.7と高かった「信州戸隠そば味処 ぼっち」さん。
午前中にお蕎麦を食べられなかったので、ざるそばとだし巻き卵をオーダーしました。
うん…。ごちそうさまでした。
帰りの新幹線の時間まで「とくべえ」で一杯飲もう
せっかく地方に来たのですから、地元のどローカルなお店で一杯飲んで帰りたいですよね。ということで、入るのにだいぶ勇気がいる「ザ・地元」な赤ちょうちん、とくべえさんへ。
夕方6時半頃入店したのですが、すでに超満員!カウンターの端っこが1席だけ空いていたのでなんとか入れてもらえました(僕のあとに来るお客さん全部断ってた)。
地元の人で盛り上がっており、観光客なんて誰もいない感じ。すごいなこの熱気。
こちらの名物は「めちゃくちゃ大きいコロッケ」とのことで、チーズ入りをオーダー。も一つ、丸なす鉄火味噌もお願いしました。
結論から言いますと、この丸なす鉄火味噌が大当たりで、肉なんかいらねえ。野菜がうまい。
なすもピーマンも玉ねぎも大正解。これはいいお店の予感がします。
そしてコロッケどーーーーーん!!
チーズトロットロ。外はちょっと揚げすぎで硬いけど、デカくて中まで火が通らないんでしょうね。普通のコロッケ4個分くらいあります。もう満腹です。ごちそうさまでした。
あっという間に上野到着
とくべえさんから長野駅までは5分とかからないので、あとは新幹線に乗って帰るだけ。あっという間に上野駅までついてしまいました。横浜行くのとあんま変わんないですね。
観光してかき氷食べて温泉入ってサウナで整ってビール飲んで蕎麦食ってビール飲んで3万円でお釣りが来た今回の日帰り旅。少しは日頃のストレスが減少した気がします!
長野日帰り旅、ぜひやってみてくださいね。サウナ好きには間違いなくおすすめです。