スポンサーリンク
旅行レポート

白くまアイスの本家「天文館むじゃき」に本物の白熊www

ある日 鹿児島で 白くまに 出会った♪鹿児島名物の「白くまアイス」を求めて、本家「天文館むじゃき」にやって来ました。インターナショナルなクマですが、「おじゃったもんせ」という鹿児島弁がいちばん意味わかりません。本物もいた!
おっさんの日常

渋谷でサウナなら道玄坂のセンチュリー渋谷が近くて便利

昼休みを有意義に過ごせるかどうかでサラリーマン人生は決まってきますよね。そこで今日は昼休み1時間でサウナを満喫できるテクをご紹介。
旅行レポート

桜島をレンタルバイク(原付)で1周して風になってきた

人生初の桜島観光!東京から日帰りでバビューンと行ってきました。レンタルバイクで島内1周は最高でしたよ!!
コラム

ライブドア入社6年目になりました。

2010年10月1日、株式会社ライブドアに入社して、今日で丸5年。6年目に突入しました。
グルメ

浅草で絶品のビーフシチューを召し上がれ「レストラン大宮」

浅草の老舗洋食店「レストラン大宮」。絶品のビーフシチューをぜひ試してみてください。幸せになれますよ。
ニュース

LINE NEWSがTBS「あさチャン!」でコーナー化された((((;゚Д゚))))

LINENEWSが毎朝TBSの「あさチャン!」で紹介されることになりました。TVに出るとテンション上がるぜ!
野中藍

野中藍 ラリルれ、エブリバディ。第3回はインスタグラムとの連動に挑戦

野中さんが福岡に帰省した時にインスタグラムへ写真を沢山UPしていたので、その写真を番組で紹介しつつ、あの写真を撮影した裏側で何が行われていたのかを解説してもらいました。
旅行レポート

鹿児島の名物グルメは桜島へ向かうフェリーの中にあり!

鹿児島県人のソウルフードは桜島フェリーの中にあり!という噂を聞いたので、飛行機に乗って食べに行ってきました。これが「やぶ金」かあ…。
買った

まだ一眼レフを附属のストラップで使ってるの!? クイックストラップが超絶便利な件

一眼レフを首から下げていて、翌日首がおもだるくなったことはありませんか?ショルダータイプのクイックストラップを買ったら、すべてが解決してしまいました。
グルメ

裏浅草のおしゃれカフェ「cafe michikusa」はオーナー若夫婦の4コマまんがに癒やされる店【Wi-Fi完備】

外国人向けの観光地のイメージが強い浅草ですが、ちょっと裏に入るとおしゃれカフェが点在します。今日はそんな中から、Wi-Fi完備でiPad貸出しまである「cafe michikusa」をご紹介しましょう。
スポンサーリンク