本の街、千代田区神保町。カレー激戦区として知られていますが、餃子の名店があるのをご存知ですか?

地下鉄神保町駅を降りてすぐ、すずらん通りにある「スヰートポーヅ」。大学1年生で初めて店の前を通った時は店名が読めませんでした。

いまや「ヰ」の文字は「ニッカウヰスキー」か「スヰートポーヅ」でしかお目にかからないんじゃないでしょうか。

餃子8個500円から。中皿定食がスタンダードかな。1070円也(税込み)。

お店はそんなに広くありませんので、店の前に行列ができることもしばしば。回転は悪くないので気長に待ちましょう。

中皿がやってきました。12個といっても小ぶりな餃子なのでペロリです。

薬味はカラシと

一味唐辛子

赤と黄色のハーモニーでいただきます。

小ぶりでプリッとした感じの餃子。

両サイドが包まれておらず、空いたままというのが特徴です。

うーん。これこれ。にんにく不使用でサッパリ系。焼き餃子特有の油ギトギト感がなく、何個でも行ける感じ。

餡はこうなってます。イッツシンプル。12個はあっという間に胃袋へ消えていきましたとさ。

水餃子も美味しいのでぜひお試しあれ!(夜には売り切れになっちゃうことも多いのでお早めに)
◇お店データ
スヰートポーヅ
千代田区神田神保町1-13-2
03-3295-4084
11:30~15:00(L.O.)、16:30~20:00(L.O.)、土曜は11:30~20:00(L.O.)
![]() |
散歩の達人 2011年 11月号 [雑誌]
交通新聞社 2011-10-21
|
=================================
ついでにフォローしてみる→Follow @tanocchi
フィードも登録したりして→
プロフィール、連絡先はコチラ。